Cityで一日遊ぶ
今日はこれまた盛りだくさんの一日でした。
まずは、City到着後に腹ごしらえ。シドニータワーの下のお気に入りのフードコートに行きました。ここは世界一のフードコートなんて言われたりしているらしいですよ。賢にはマレーシア風のチキンライス。
オペラハウスまで移動。なんと、ここで日本のチャリティーコンサートがあったのです。入場料は無料で、募金箱が設置されているというもの。
演目は、お琴やよさこいソーラン、バレーにフルート、コーラスと充実した内容。子供向けの選曲もたくさんあったりして楽しい!
1時開演だったため、これは賢が途中で眠くなるだろうなぁ、と思ったら、案の定お琴の演奏中に眠ってしまいましたとさ。はっはっは。
30分くらい抱っこで眠った後は復活!!バレエスクールの演技がそれはもう素晴らしくて、マイケルも賢も私も釘付け!これは募金をはずまないといけない!という感じでありました。賢はその場でもう影響を受けたらしく、椅子の背もたれにつかまってつま先立ちしていたのを母は見ましたよ・・・。
プレイグループのママ仲間もよさこいソーランを踊って、それはそれはキレのある演技で格好良かった!私の席は舞台の後ろという不思議な位置だった訳ですが、何とかビデオも撮影できて良かったわ。
最後には出演者が舞台に全員集まって、みんなで『ふるさと』を歌いましょうと来たもんだ。これは涙無くしては歌えませんよ・・・。
なんだか晴々とした気持ちで会場を後に。良いものを見せてもらったなぁ・・・。賢はやはりバレエが一番印象的だったらしいです。オペラハウスの前でさっそくリフトをしてもらいたがる賢。
私の誕生日祝いという事で、マイケルがカラオケディナーを企画してくれました。Cityにある日系のカラオケ屋さんで、ご飯が本格的!お寿司もあったりしておいしかった〜〜!!
ただ、部屋が明るくならないので、何を食べているのが良く見えない!!あはは。それでも十分楽しめました。マイケルの家族もみんなカラオケが好きなため、マイクの取り合いでそれはそれは盛り上がっていましたよ。良かった良かった。