灼熱地獄の中、誕生日会〜飲茶〜ビーチ。
友達の息子くんの誕生日会があったので、Corner Cubby Houseに行って来ました。
賢はもういい加減にここに飽きて来ているのか、プレイエリアではちょっと遊んだだけで、あとはソファのクッションに乗っかって遊んだり、ただ嬉しそうに走り回っていました。
息子くん兄弟のテーマはトイストーリーだったようで、ケーキもバズ!すごい色!!!みんな舌を真っ青に染めてケーキに食らい付いている・・・。あぁぁぁぁ。
スーパーマン率の高いパーティでありました。
飲茶が食べたい!というので、賢が寝ている間にRhodesのこじゃれた飲茶レストラン『Phoenix』へ。CityにあるPhoenixには行った事があったけれど、ここは初めて。
ものすごい大きなスペースに、モダンなインテリアで飲茶がいただけてとても素敵。店員さんたちも、他の飲茶やさんみたいに、中国語で話し掛けて来ないし、ソースをテーブルにぶちまけたりしないし。あはは。
ばったり入口で友達家族と会ってしまいましたよ。暑過ぎるので、こうしてみんなショッピングセンターに逃げ込むのね〜〜!!どこのショッピングセンターに行っても、友達との遭遇率高しです。
私が賢とIKEAで遊んでいる間に、マイケルはおもちゃ屋さんで凧を2つ買って来ました。凧と言っても、かわいらしいカモメのものと、こうもりの形のもの。
テンションの上がったマイケルは、『ビーチに行こう!!』と言い出し、この灼熱地獄の中、空港近くのビーチまで行きました。
予想通り、というか、予想以上の暑さ。もうね、溶ける!焦げる!!って感じ。
ピザ屋さんの温度計が『42℃』となっていたけれど、まさか〜〜、壊れてるんでしょ、なーんて言っていたら、他の温度計は『43℃』。・・・って事はそういう事よね。
ちょっとビーチで遊びましたが、賢の顔が赤くなって行き、もう私も生命の危機を感じたので、15分くらいで終了!!!一応凧も2つ試せたので納得したようです。
それにしても暑い!!!!汗がブワーーーーッと吹き出て来ます。と言っても、こんな日は一年に一週間位なので、エアコンの無い家が多いんだよね〜〜〜。
我が家もありません。扇風機が一台あるだけです。