今日のつぶやき

30 Jul 2009

またまたちょっと遠くのショッピングセンターに行って、ランチを食べて、賢を遊ばせて帰って来ました。

賢はオムツ替え台の上でもこの笑顔ですよ。何をするにも楽しそうだねぇ。すっかり表情も赤ちゃんを脱した感じですな。

このショッピングセンターは、家の近くにある所とは少し雰囲気が違くて、何と言うか、下町みたいな感じ。そして、老人が多い!

ベビーカーを引いて歩いていると、立ち止まって賢をあやしてくれたり、話しかけられたりする事が多いショッピングセンターです。面白いよなぁ。地域によってこうも違うとは。しかも、ここには色々な言語が飛び交っています。

ちょっと大きな子が遊べるようなスペースもあるので、これからも通う事になりそうです。

29 Jul 2009

賢は髪が伸びて、一昔前のヤンキーのようになっています。

今日もプレイグループに参加して来ました。賢と同じ位の月齢グループでパチリ。賢だけじゃなくて、この子たちの成長も一緒に見る事ができると思うと、かなり楽しみです。子供の成長って目まぐるしいもんねぇ。

『ママ友』というのはどういうものか、できてみるまでピンと来なかったけど、何の事は無い、普通の友達だな、という感じです。子供の話ばかりするものかと思ったら、そんな事も無く、アホ話を全開でできるような人達にこんなに簡単に会えるなんて!しかも、家が近所と来たもんだ。ラッキーとしか言い様が無いね。

ただでさえ、海外に住んで日本人と知り合う機会が少ないのに、そこから気の合う人たち、しかも、同じような月齢の子供を持った人達に出会えるなんて、奇跡に近いわぁ。

28 Jul 2009

私、本日で35歳になりました。
と言っても、自分でも忘れて過ごしてしまいそうな位でして。それどころじゃないと言うか。あれ?そうだっけ?そう言えばそうだね、なんて。

自分の誕生日を祝うというよりも、これからは、両親に『私を産んでくれてありがとう』と感謝する日となって行きそうです。私がこの世に生を受けなかったら、マイケルとも賢とも家族になれなかったんだもんなぁ。

・・・・

マイケルの会社のすぐ近くのインド料理屋さんでランチをしました。この間も来て、とっても感じが良かったし、ご飯もおいしかったので。
店員さんは私たちの事を覚えてくれていて、「そう言えば、子供連れの人達にハイチェアが必要だなと思ったので、用意しておきましたよ。」と、ピカピカのハイチェアをセットしてくれました。
更に、パパダムという薄焼きせんべいのようなものを賢に出してくれました。インドでは、歯が生えた子なら食べているとの事で。貴重な経験だ〜と思いながら、賢に食べさせてみました。喜んでパリパリ食べていましたよ。

その後は友達がお家に招待してくれていたので、お邪魔してきました。生後2ヶ月のほわほわ赤ちゃんを抱っこさせてもらったら〜〜〜!何とも言えない気分になりましたよ。この赤ちゃんパワーって何だろうねぇ。一人産んだ事により、『母性本能』ってやつが明らかに、分かりやすく私を刺激してくるのです。賢が2ヶ月位の時は、まだまだ余裕が無くて、可愛いなんて思えなかったもんなぁ。1人産んで、その子が『赤ちゃん』から脱する時にまた次が欲しくなるというメカニズムが分かりましたよ。あのほわほわで温かくて、ぎこちない動きをする生き物をまた抱っこしたい!と思うものなんだねぇ。あんなに大変だったのに(というか、まだ大変だけども)、こんな風に思うとはなぁー。面白いものだね。

・・・・

マイケルは、私がポロッと言っていた希望を覚えてくれていたようで(私自身が忘れていた)、お気に入りのケーキ屋さんに寄ってバースデーケーキを買ってきてくれて、大好きなタイレストランからデリバリーでたくさんご飯を注文してくれました。嬉しい〜〜〜!!

しかも、ケーキを何故か2つ買って来てくれたので、どうして?と思ったら、『大きい方のケーキをもし好きじゃなかった時のために』の小さなケーキだそうで。全く、相変わらずきめ細かい人ですよ。

プレゼントは、これまたお店で「可愛いね〜」と言ったのを覚えていてくれて、こっそり買っておいてくれた、可愛い柄の入ったデジタルフォトフレームでした。欲しかったんだよねー。嬉しい!ありがとう!!

27 Jul 2009

今日は川の見えるカフェでお茶をしてから、ブラブラと散歩をしました。

またまた公園を見つけたので、賢を遊ばせたりしてね。歩くようになったら、公園で遊ぶのも、もっと楽しいだろうなー。

公園を後にして更に散歩を続けると、ベビーカーに乗っていたくなくて文句を言い始めた賢。ちょっと試しに放っておいたらどうなるかな?なんて抱き上げないで歩き続けてみたら・・・ギャン泣きしてしまいました・・・。ごっ、ごめんよ・・・。相当ショックだったのか、その後に鎮めるのが大変でした。

もう少し大きくなって知恵が付いて来たら、『泣かせても我慢させる』という状況も出て来ると思うけれど、まだまだ非力な赤ん坊なので、なるべく要求に応えてあげて、愛されてるという自信をたっぷり与えてあげたいと思っています。
それが後に、自分の力でしっかりと歩いて行く糧になるんじゃないかと思うので。

26 Jul 2009

マイケルの伯父さんの息子君の誕生日会にお呼ばれしていたので、参加して来ました。息子君は今年で13歳になるので、盛大なお祝いのようで。

ティーンエイジャーになるから、と最初に言われてピンと来なかったよ。日本の感覚で、ティーンって事は10歳からなんじゃないの?なんて思って。そこはアレなんだね。11歳はeleven、12歳はtwelveで、13からthirteenだからなんだねぇ。そう言われてみればーって感じでしたよ。

少年から半分大人の領域に足を踏み入れる時なんだね。この男の子は笑顔が可愛くて、ちょっとはにかみ屋さんでね。私が日本人だからか、いつも会うとお辞儀をされるんだよなぁ。

今日も賢は親戚の人たちに次から次へと回し抱きされていました。ランチはマイケルの両親があげてくれたしね。お父さんは久しぶりに会う人たちに、「俺の孫を見た!?見た!?」って聞いて回ってたな・・・。根っからのジジバカっぷりを発揮しています。

マイケルのおばあちゃんも、賢と会うといつもとっても嬉しそうにしてくれます。おばあちゃん、ちょっとスターウォーズに出て来るヨーダみたいなんだよな・・・。マイケルとこっそり、『ヨーダ』と呼んでいます。

13歳の男の子へのプレゼントは非常に難しかったのですが、リモコンで動くタランチュラの人形にしてみました。とっても喜んでくれていたので良かったわー。アハハ。

25 Jul 2009

今日はマイケルの実家に全員集合!

マイケルは賢の鉄琴技を見せたかったらしく、持参して行きました。賢は、それはもう得意になってガンガンと鉄琴を打ち鳴らしていましたよ。

今日の会合は私の誕生日を祝ってくれる意味もあったらしく、プレゼントをたくさん頂いてしまいました。

妹はPeter Alexanderというオーストラリアのメーカーの青空柄のとっても可愛いパジャマをプレゼントしてくれました。ラッピングは自分でしなくてはならないのが常識のこの国で、ラッピングペーパーも紙袋もオリジナルなのを見て、『こっ、これは高級品・・・』という感じでした。大切に着るよ〜。

マイケルの両親からは、子供の食事レシピ本と、私が大好きなレストランの割引券本をもらいました。この割引券ばかりが一冊になった本、見てるだけでも面白いんだよねー。だいぶ私のツボを分かってくれているなぁ。

妹の旦那、ギャビンが賢と遊んでいたら、賢はそのまま膝の上でスーーーッと静かに眠ってしまった!!!これはすごい!

ギャビンとはイマイチ打ち解けていない感があったんだけど、賢が生まれてから距離が縮まったような気がします。すごく可愛がってくれて、正直意外でした。
いまだにアイルランド訛りの英語がたまに???なものの(英語が聞き取れても、皮肉っぽいジョークが理解できなかったりもする)、こうして少しずつ家族になって行くのかなーと。

24 Jul 2009

またまた友達の家に遊びに行って来ました。

お庭に旦那さんのお父さんが作ったプレイジム?があるので、そのぶらんこに乗せてもらったりしてね。

友達が賢と遊ぶノリは、マイケルとちょっと似ているな。賢はちょっと荒っぽく遊んでもらうのが好きなようなので、友達があやしてくれると、とっても嬉しそうにはしゃいでいます。私はあまり荒っぽくできないんだよねー。
きっともうちょっと大きくなったら、私の遊び方じゃ物足りなくなっちゃうのかもねー。

これから増々、マイケル=遊ぶ人 私=お世話する人 と、役割分担がハッキリしてきそう。

と言っても、日中一緒に過ごすのは私だからなぁ。一緒に走り回って転げ回る事になるのかなーーー。大変そうだけど、ちょっと楽しみ。

23 Jul 2009

今日もショッピングセンターでウロウロ。賢を思いっきり遊ばせて、疲れて寝た所で、私はコーヒー。
少しずつ読み進めている『東京タワー』も、だいぶ佳境に入って来ました。本の中のオカンの具合が悪くなってしまって、何だか悪い予感がするので、読みたいような読みたくないような・・・。
リリー・フランキーって、面白くてちょっと色気のあるおじさんだと思ってたけど、この『東京タワー』を読んで、見方が変わったわ。

賢がベビーカーの中でむにゃむにゃ起きたので、抱っこしてポンポンやっていると、そこでまた眠ってしまった・・・。なので、更に1時間ゆっくり本を読む事ができました。

仕事帰りのマイケルと合流してショッピング。

最近また「お人形さんみたいなベイビーね!」なんて言われて、エーー!?と思っていたんだけど、もしかしたら、コレ!?お店で見つけましたよ。賢みたいにデップリ太ったお人形。

『太ってる』事がプラスだなんて赤ちゃんの時だけだよねー。

そう言えば、マザーズグループで話した人で、「産まれた時に3kg無かった所をここまでにしたなんて、お母さんは本当に良く頑張ったね。」なんて言ってくれた人がいたなぁ。
何て嬉しい事を言ってくれる人なんだろうと思って、顔をしげしげと見つめてしまったよ。そのお母さんは、自分の子供が未熟児だったとかで。きっとそのお母さんこそ大変な思いをしたんだろうなぁ。
また会いたいのに、それっきりマザーズグループに来てくれないんだよなー。また会えたら是非もっと色々話してみたいなぁ。

22 Jul 2009

なんと、私の住んでいるエリアで日本人のプレイグループが発足したのです!これはもう奇跡的なタイミング!!嬉しい!嬉し過ぎる!!

そんな訳で、第1回目にドキドキしながら参加して来ました。

0歳児も何人かいて、賢と誕生日が2日違いの男の子もいました!しかも、賢と近い月齢のお母さんたちの面白い事!!初めて会ったとは思えない程ゲラゲラ笑いながら話して来ました。

子供が歩ける月齢のお母さんたちは、子供たちを追いかけるのに大変で、全然会話ができず・・・。そうなる前にこうして参加する事ができてラッキーだったのかもしれない。今なら子供たちも動かないから、ゆっくり話せるもんねー。

いやぁ、一気にここの生活が楽しくなって来ましたよ。しっかし、日本人の、しかも子持ちがこの地区にこんなにいるとはなぁ。

聞いてみると、みんな国際結婚組。オーストラリア人でも、マイケルのようにアジアをバックグラウンドに持つ人もいてね。
同じような経験をして、悩みも似たようなものだったりしてさ。子育て以外の話も色々出来るような友達ができそうで嬉しいなぁ。

21 Jul 2009

マイケルの畑に寄って、えんどう豆を収穫して来ました。さっと茹でて、マヨネーズで食べるとおいしいんだよねーー。じゅるっ。

賢は芝生で良い子に遊んでいました。

右のお乳は相変わらず搾乳しないとつらいのですが、徐々に落ち着いて来ました。面白いねーーー。うまくできてるね。フル稼働だった工場が、徐々に生産量を減らして、スタンバイ状態になった感じです。断乳って、熱が出たり、線が詰まったり、さんざんな事になるイメージだったのですが、これなら先に右を終わらせて、いつか左だけ終わらせるって感じで、スムーズに済むと良いなぁ。右と左って連携してる感じだったから、こんな事が可能だとも思っていなかったよ。
皮肉な事に、左よりも右の方が出が良かったので、こんな事になって、どうしたものかと焦ったけれど、何とかなるもんだねー。左だけで賢は満足しているみたいで、いつも通りご機嫌くんです。

20 Jul 2009

賢は立つ気マンマンですよ。最近は床に座らせようとすると、足をピーンと伸ばして座ろうとしないんだもん。いやいや、そうは行きませんよ。ハイハイをしてからにして下さい〜。

今日はマイケルのパソコンが修理から返って来るとかで、その受取のために家にいました。
その時間指定(?)が、朝9時から5時だってんだから、もう驚き!!!何その指定!丸一日じゃん!!しかも、荷物が来たのは4時でした。もう一日終わっちゃったよ!

ただ、今回修理に出したhp(ヒューレットパッカード)はものすごく感じが良くて、段取りも良く、かなり評価が上がりました。

それに比べて、富○通はひどかった・・・。

うちのテレビは、パソコンと一体型になっているもので、ある時期30分位テレビを見るとバチッと電源が落ちるという事が頻繁に起きてうんざりしてたの。で、マイケルがコールセンターに電話をすると、自分の連絡先を録音して、あっちから掛け直してくれるというシステムだったそうで。電話が来るまでまず一週間近く掛かり、更にその症状は直し方が分からないと言われたらしい。
明らかに『もう面倒だから、諦めてくれ』と言わんばかりだったらしい。
その担当の人だとラチが明かないので、「あなたは富○通の代表として今僕に対応している訳だから、分からないなら分かる人に聞いて折り返すとか、とにかくどうにかしてもらわないと。」と言うと、「そういう態度に出るなら、何もしてやらない。」と言われたらしい・・・。
えっと〜!?相変わらずだなぁ。日本の企業なのに、こっちにあれば、サービスはこっちのクオリティなのね。
修理の人を送っても良いけど、見るだけで700ドルだか取ると言われたらしく・・・。おかしいって。もう2度とこのメーカーは買わないよ。そうなっちゃうよね。
結局、マイケルが自分で探して来たパソコン屋さんに来てもらって、細かい部分まで掃除機でホコリを吸ってもらったら、ケロリと直ってしまいました・・・。恥ずかしい原因ながら、直って良かったです。

・・・・

夕飯の買い物があったので、サクッと出掛けて来ました。ベビーカーも出さずに、ショッピングカートに乗せてみたら・・・。喜んでる喜んでる!!一生懸命つかまっていましたよ。何をするにも楽しそうで良いねぇ。

19 Jul 2009

ちょっと健康的に散歩でもしようと、近所の国立公園に行って来ました。

カモたちがワラワラといたので、賢のおせんべいをあげたりして。マイケルは、「日本からの貴重なせんべいだからな〜!」なんて、チビチビあげていましたよ。賢も興味深そうにじーーーーっとカモたちの動きを観察していました。歩くようになったら追いかけ回すんだろうなぁ。

外の空気はやはり賢にとっても気持ち良いようで、ベビーカーの中でいつの間にか寝てしまっていました。なので、更に公園の奥の方まで歩いて行って、良い運動をしてしまいました。

川では、貸しボートではじけている若者がいたなぁ・・・。先端に腰掛けて、足をつけちゃってる女の子や、立ち上がってグラグラさせている男の子たち・・・。何と言うか、この豪快なアホっぷりはなかなか日本ではお目にかかれないよなぁ。これでボートがひっくり返っても、きっとキャッキャと笑っちゃったりするんだろうなぁ。まだまだ寒いし、気をつけろよ〜!という感じでありました。

この公園の池にはおたまじゃくしは出ないのかなぁーー。
春になると、いつもお母さんとお姉ちゃんと3人で自転車を連ねておたまじゃくしやザリガニを捕まえに行ったもんだよなぁ。あれは本当に楽しかった。牛乳パックの空き箱をを洗って持って行ってた気がする。面白いように捕れたんだよなー。ゲソにたこ糸をを結びつけてそっと沼の底に下ろすだけなのに、ザリガニがわんさか付いてくるの。おたまじゃくしは手づかみが楽しかったな。
でも今は、そういう池や沼って、危険だってことで埋められちゃったり、柵が出来ちゃったりしてね。なんか残念だよな。

18 Jul 2009

マイケルの友達がインド料理を食べに一緒に行かないかと誘ってくれたので、ちょっと遠かったけれど、ドライブがてら行ってみました!

この指定されたレストランが非常に興味深かったです。インドのファミレスって感じかな。

私は色々なカレーが楽しめるセットを頼んで、賢を抱っこしながら、本格的に手を使って食べちゃいましたよ。アハハ。

友達夫婦は、賢の事を可愛い可愛い!と言ってくれて、たくさん抱っこをしてくれました。賢は初めての子なのに、こんなに落ち着いているんだねー、なんて言われたりして。確かに、その家の上の男の子は利かん坊だけど、下の子はのびのびとした感じ。私はこの利かん坊がどうも気になる存在で、今日も嫌がられながら、ちょっかいを出しまくっていました。何だろうね。子供と英語で話せるというのは、けっこう嬉しいものだね。子供ってもっとシンプルで、ストレートだからさ。子供を練習台に、もっと英語を頑張るか!アハハ。

この調子だと、本当に賢は人見知りが全くないままに育って行きそうです。親としては、友達が面白がって抱っこしてくれている間に、ご飯をゆっくり食べたりできるので嬉しいのだ。

友達の奥さんはなんだか疲れた感じだったなー。下の子もチョロチョロ動き回ってるし、上の子は口が達者になって、ひっきりなしに喋ってるから、疲れるんだろうなぁ。もう食事の最後の方には、『もう早く帰りたいオーラ』が出まくってたもんね。わはは。

17 Jul 2009

右の授乳があまりにもつらいので、右だけ搾乳するようになっています。搾乳も今までした事がなかったので、何ともすごい経験という感じですよ。
奥にしまい込んでいた哺乳瓶セットをすべて引っ張り出して来て、ガッチガチに張った右乳を搾ると、面白いようにシャーーーッシャーーーッと出るんですよ。私は牛か!!と頭の中で思いながら絞っています。
いつからか、全然お乳が張らなくなっていたのに、さすがに使わなくなったら張るんだねー。

搾乳したものを哺乳瓶からあげてみたら、2回程飲んでヤッターー!なんて喜んだのも束の間。
マイケルにあげてもらっている時に、私が「飲んだー?」と二階から声を掛けてしまったら、アレ??何か変だ!!となって、ギャーーーーッ!と泣いた以来、全く受け付けなくなってしまいました・・・。今ではお乳の入った哺乳瓶を近づけるだけで、仰け反って嫌がります。
それなら粉ミルク?なんて試してみようとしたら、ペロッと舐めようともせず、匂いだけでギャーーーッ!ダメか・・・。本当に動物っぽいよなぁ。賢って。

急に供給量が半分になってしまった訳で。これで大丈夫なのかとても不安なんだよな。しばらく一日何回か搾乳生活を続けてみるつもりです。夜中にもやらなくてはならないのがつらいけど。『右だけ断乳』ができると良いんだけどなぁ。そんな事を聞いた事がないので、できるかどうか不安だけど・・・。痛みに強いと思っていたのに、こればっかりは無理だわー。もしかしたら、もう賢は半分位で丁度良いというサインかもしれないな。実際、離乳食をバクバク食べるようになったし。

それにしても、容器に入った自分のお乳を見るのは不思議な気分。言ってみれば、牛乳に水を加えて青い絵の具をちょっとたらしたような感じ。どうして、青?

今まで抵抗があったんだけど、せっかくなので味見してみたら・・・おおおーーウマい!うっすら甘くてさ。こんな味がするものなのねー。

16 Jul 2009

こっちの離乳食の話などを少し。

私はちっともこっちのearly childhood centre(保健センターみたいな所?)という所に相談に行っていないので、細かい事は分かりませんが、やっぱり日本とは食文化の違う国ですからねー。スーパーで売られている離乳食も違う訳ですよ!当然の事ながら、洋食!

私は普段和食系を手作りしているのですが、それだと色々な味に馴染めないかなと思い、ずっと手を出していなかったこっちの離乳食も買ってみる事にしました。

ちゃんと見てみると、なかなか悪くない感じ。ハインツがオーストラリア産の野菜を使って、国内で作っているラインがメインで売られています。しかも、オーガニックのシリーズが充実していて嬉しい。かぼちゃ、にんじん、とうもろこしなどがドロドロになっているものなんかは、これをベースに色々作れるしね。
出来上がっている瓶で売られているシリーズも、チキンリゾットやら、ビーフシチューのようなもの、ラム肉のなんたら、なんてものまであるし。
なるべく使わないように心掛けるけど、モリモリ食べるようになった賢なので、用意したものが足りなかったときなど、急いであげられるし、いいかもしれない。

・・・・

今日もマザーズグループに行って来ました。
このつぶやき読者で、こっちで赤ちゃんを産んだ人と、このマザーズグループでご対面して、色々とお話する事ができました。可愛らしくて感じの良い女性と、これまたハーフのふわふわした赤ちゃんでした。賢が生まれてから出会いの嵐だなぁ。今までオーストラリア生活は何だったんだ、ですよ。

15 Jul 2009

賢は穴に指を突っ込む事がブームのようです。ちょっと座ったまま背伸びをしてグリグリとしている姿は笑えます・・・。

そう言えば、私も小さい頃は色々と指を突っ込んでトラブルに見舞われていたような気がします。

としまえんで、乗り物の横にあった大きな穴に指を突っ込んだらビリリッ!と来た事もあったし、海で父親が捕って来たタコを観察していた時に、タコの裏側の足の付け根の穴に指を突っ込んで、思いっきり噛まれたり・・・。

ベタに、タコの口はスミを吐く所だと思ってたんだよね・・・。あんな所に口があるとは・・・。

ま、そんな痛い思いをしながら、身体で学んで成長して来た訳なんですな。

考えてみれば、父親の田舎が佐渡島だったというのも恵まれてたよな。海も山もすぐそこ、なんて、子供にとってはたまらなかった訳ですよ。素潜りで色々なものを捕まえたのが一番の思い出かなぁ。ま、そのお陰で、あわびもサザエもウニもちっとも特別に思えずに、むしろ好きじゃない存在となってしまった訳ですが・・・。『捕って楽しかった生き物達』でしかないのだよね。

14 Jul 2009

今日はマイケルの畑に行ってみました。今はスナップえんどうができています。花がどんどん咲いているので、これからもたくさん収穫できそうです。ちょうど2人が食べる分位を毎週収穫できるんだよねー。楽しい!

なるべく賢にも畑仕事を体験させたいな。今話題の『食育』にも良いと思うんだ。私でも、普段買って食べている野菜が、どんな風な花が咲いて、どんな風にできるのか知らない事だらけでね。こうしてできた野菜は、大切に食べたいなと思うしね。賢に種を蒔かせたり、シャベルで土を掘らせたりするのを想像するだけで楽しそうだなぁ。

畑の帰りにちょっと公園に寄って、芝生で遊ばせました。

そこにやってきたオーストラリア人親子と少しお話をしましたよ。みんな聞くのは『子供が寝るかどうか』なんだよねー。そして、私が「2時間おきに起きますよー。」と言うと、みんなビックリするんだよな・・・。

そのお母さんは、「20分泣いたら様子を見に部屋に入って、また20分泣かせて〜というテクニックを使ったけど、結局ある日突然自分から通しで眠る事を学んだのよね〜。だから、無理にトレーニングしなくても、自然にできるようになるのを待っても良いんじゃない?」と言っていました。
私もそう思っているので、フムフムでした。
生まれながらに長く眠れる子もいるしねー。もちろん私だって起こされないで寝たいけどさぁ。こればっかりは仕方ないと諦めています。
起きた時に私の方に寄って来て、お乳を飲んで手を触りながら眠りに落ちて行く賢を見ていると、安心するんだなぁ、と思うしな。起きている時は、私が視界から消えただけでも不安な声を出す賢が、夜だけスヤスヤ安心して眠れる方が不自然な気もするし。
魔法のおっぱい』というサイトにこんな事が書かれていました。
『夜中ちょくちょく起きる子は何故か男の子に多く、一説には家族を敵から守らなければいけないという本能から来るものであるという考え方もあるようです。』
面白い〜!それだったら、賢は夜中もパトロール中なのね。アハハハ。まぁ、そう思えば、本能を大切に育って欲しい私としては、気持ちも楽になるわ。

12 Jul 2009

マイケルの大学時代のお友達の家に『モーニングティ』をしに行って来ました。

このお家には3人女の子がいて、一番下の子は賢と同い年です。

前に会った時は、2番女の子がまだ赤ちゃんだったもんなぁ。年月は流れているものです。赤ちゃんの頃からちょっといたずらっ子っぽい笑いをする子だった記憶があるわ。そして、そのまますっかりやんちゃな女の子に成長していました。
やっぱり性格っていうのは、ある程度生まれ持ったものなのかねぇ?

一番上の子は、私を自分の部屋に案内してくれたりして、可愛かったなぁ。

私が賢に「お腹空いた??何か食べる?」と言っているのを聞いて、「日本語話せるの?」なんて言うのでビックリしちゃった。何でも、学校で習ったんだって。コンニチハーの発音が完璧だった。やっぱり子供ってすごいな。

奥さんの方がものすごい早口で、初めて会った時は何を言ってるのか訳が分からなくて、宇宙人みたいに見えたんだったなぁ。それでも良い人なのは伝わって来たし、好きだなーと思ったのは覚えてる。
今では言ってる事も分かるので、より近い距離に感じました。なんと、賢に洋服をプレゼントしてくれたりして!「男の子だって聞いて興奮しちゃって!!選んでて楽しかった!」と言っていました。
『一番下の子に歯が生えて来そうだったから、噛まれないためにも速攻母乳を止めた』と言っていました。歯が生えそうになったら断乳、という話をこっちで良く聞くなー。

その後は、マイケルの両親と合流してランチを食べました。お父さんは嬉しそうに賢に離乳食をあげてくれていましたよ。普通のご飯を食べられるようになった事がとても嬉しいようです。

11 Jul 2009

ネットで購入したCrocsの靴。ちょっと大きかったので、2足返品したのですが、何の音沙汰も無く・・・。お店はそこまで遠くない場所にあるので、マイケルが行ってみようと言ってくれました。

お店に着いて出て来た店員さんを見て・・・『これはやられたかな?』と直感で思いましたよ。返品した事を伝えても、届いていないとの事。この国は普通郵便も高いので、配達記録が付いたものにはしなかった私が悪いのか??「郵便局員が取っちゃったのかもね」なんて言われてね・・・。んな、アホな。あ〜あ。泣き寝入りか・・・。
マイケルが何でもかんでもダブル、トリプルチェックで、誰も信用するな!という主義なのも仕方ないのかね。はぁ・・・。

まぁ、クヨクヨしても仕方ないので、今まで来た事のないこのエリアを探索してみました。公園で賢と遊んだり、素敵なカフェを見つけたりね。

倉庫を改造したカフェがとっても良い感じ。私が開くとしたらこういう雰囲気が良いなぁ〜、と思うようなカフェでした。

10 Jul 2009

IKEAまでの道のりもすっかり慣れました。平日はカフェも空いているのでゆっくりできます。ただ、日本のIKEAもそうらしいけど、一度入ってしまうと、結局店内をグルグル歩き回らないと出口にたどり着けない所がねー。カフェだけ入ってサクッと出て来たいのに、それができなくて・・・ついつい、IKEAの思惑通りに賢の布団カバーを買ってしまいましたとさ。

賢はどんどん歯が生えて来ているので、授乳がキツくなってきました。噛まないんだけど、右だけ歯が当たる場所があるの。
この噛まないってのも不思議なんだけどね。これだけ何でも口に入れてガジガジするのに、どうして私の乳首だけは噛まないのか・・・。本能で『これは噛んではいけないもの』って分かってるのかねぇ。
でもね・・・右が・・・。右だけが痛いのですよ。傷になってしまって、治りかけては毎回同じ所が当たるので、傷口にナイフを当たられるようなシャープな痛みが駆け抜けるのです。何の拷問よ〜〜〜!!

09 Jul 2009

車に本を積んでおいて、賢がなかなか起きない時には車を停めて読む事にしています。まとまって眠るようになって来たので、けっこう読み進められる事もあって、なかなか嬉しい。

今はオーストラリアの国花、私の大好きなGolden Wattleが満開なので、それが見える位置に停まったりしてね。

今はリリーフランキーの『東京タワー』を読んでいます。

ちょっと前まで、お風呂タイムに同じくリリーフランキーの『誰も知らない名言集』を読んでいたんだけどね。これは最高でした!もう、何度カフェでコーヒーを吹き出しそうに、いや、吹いたでしょうか。私としては好きな本の殿堂入りです。これは何度読み返しても楽しめそう。

バスルームに置いてあるこの本を見て、マイケルは「何?黒人一家の話でも読んでるの?」って言ってたな・・・。全然内容と関係ない表紙ってのがまたね・・・。

夜はマイケルが外食をしようと言っていたので、賢の離乳食持参でメキシコ料理をを食べて来ました。新しくできたこのレストランは、内装がファンキーでなかなか良い感じ。料理はうちの姉が好きそうな味。今度シドニーにまた来てくれる事があったら連れて来ようっと。

08 Jul 2009

賢はこの部屋の隅が大好きです。洗濯物をちょうど干している場所なので、干してあるものを引っ張っては大喜びしています。乾いているときだったら、取り込むのにちょうど良いけどね・・・。
今日も隅っこでタッパーの蓋をガジガジしていました。

ハイハイはできないまでも、だいぶ身体がしっかりして来た感じです。積極的に自主トレをしている様子を見守っています。こればっかりは本人の『動く意志』がないとできないもんねぇ。
他の赤ちゃん達をたくさん見る機会があって分かったけど、賢が動かないのは体重が重いからだけじゃなさそう。結局その子のペースなんだなと思いました。私がハラハラするだけ無駄そう。いつかね、いつか。

07 Jul 2009

結婚記念日当日であります!マイケルもお花を買って来るかなー?と思いつつも、私もガーベラのお花を買っておきました。

賢をディナータイムに連れ出すのはなるべく避けたいので、家で何か食べようと言っていたら、マイケルが日本人経営のお寿司屋さんからテイクアウェイで買って来てくれました〜〜〜!!パーフェクトだね。嬉しい〜〜!味わって味わって頂きましたよー。
1年目の結婚記念日はサプライズ旅行でゴールドコーストに連れて行ってもらって、2年目はなんと私は日本にいたんだね・・・。私、その時にはもう賢がお腹にいたんだなぁ。しかも、もう出産3ヶ月前くらいになっていたのか!!ひょえー!すっかり忘れていたよ。
この日記が無かったら思い出せなかったかもしれない〜〜〜。良かったなぁ。やっぱりこれからもずっと記録し続けて行こうっと。

06 Jul 2009

賢はショッピングセンターのフードコートだと、人間ウォッチングをしながらハイチェアに座ってしっかりご飯を食べてくれます。
本当に人をジロジロ観察するのが大好きだよなぁ・・・。

こっちでも、日本と同じようにベビー用のヨーグルトが売られています。が!大きいんだよなぁ。1つが。大人と同じ位の大きさなので、全部あげて良いものか悩んでしまいます。ま、食べちゃうんだけどね・・・賢は。どーなのこの顔。

この人、歩くようになったら本当に身体が絞れるのでしょうか・・・。

離乳食は野菜ベースにたんぱく質、鉄分を意識して作っているのでヘルシーだと思うんだけどね・・・。まだまだ母乳が主食だし。果糖は押さえた方が良いのかもな〜(ヨーグルトに砂糖は入っていないものの、果糖が入ってるからね)。
自分がデブでさんざん小さい頃にからかわれたので、賢にはそういう思いをさせないために、食生活は気をつけないとと思っています。
ま、オーストラリアはデブの基準もゆるいんだけどねー。私に丁度良いサイズが、この国だとMなんですから〜〜!

05 Jul 2009

今日はマイケルが私と出会う前にレギュラーメンバーとして参加していた日本人のテニスに顔を出しに行って来ました。大好きなテニスを続けるためにも、1人で行きなよ〜と再三言っていたんだけどね。1人で行くのは嫌だと言い張るんだもん。

私も一応身体を動かせる服で、ラケットも持って行ったんだけど、今日は参加人数が多くてコートが混み合ってるらしく、私は賢と遊んでいる事にしました。

そもそも、マイケルが日本に興味を持ち始めたのは、元同僚の日本人からこのテニスに誘われたのがきっかけみたい。日本人では無いのは自分だけだったので、みんながベラベラ話している日本語を少しでも理解するために日本語を少し習いに行ったり、テニスメンバーの女性に誘われて生け花を習いに行ったりしてたみたいでね。
マイケルが生け花を習っていなかったら、あのお花の教室で出会えなかったからなぁ。ある意味、この元同僚にも感謝感謝ですわ。

・・・

テニスコートで貸し出してくれているおもちゃで賢と遊んでいると、ちょっと大きな子たち2人も参加して来た。賢に興味津々で、おもちゃの遊び方を教えてくれていたりしてね。可愛い〜。

女の子のお母さんもやって来て色々話しました。そのお母さんはロシア人らしい!東京にもいた事があるなんて話していましたよ。
「日本語も全部忘れちゃったな〜。あ!イラッシャイマセー!!」だって。
覚えている唯一の日本語が『イラッシャイマセー』と来たか!
「私は英語があまり上手じゃないので、娘が教えてくれるの。」なんて話していましたよ。私も賢から教わるようになるんだろうなぁ〜。

04 Jul 2009

7月7日の結婚記念日がもうすぐなので、ちょっと早いけれど、今日はお祝いのランチに行って来ました。

車を停めた所が眺めの良い場所だったので、ちょっと散歩したりしてね。気持ちが良いわぁ〜。今がシドニーは一番寒い時なんだと思うんだけど、それでもコートを着込む程ではありません。寒かったら、ちょっとウールのセーターでも着てしまえばOK。その上にコートを着る程じゃないんだよね。やっぱりシドニーの一番何が好きって、気候だわ。刺激が少ないのが気になる所なので、定年退職後にのんびり住むには良い土地かもしれないね〜。

レストランでは、子連れだったので、ちょっと外れた良いお席をもらってしまいました。騒いでも良いようにかしら・・・。あはは。

ハイチェアに賢を座らせて離乳食をあげていたら、通る人たちにたくさん声を掛けられたなぁ・・・。通りすがりに頭をなでて行く人とか。こうやって知らない人達にたくさん可愛がってもらった記憶は、本人が思い出せなくても、賢のどこかに残るのかなぁ。残ると良いよなぁ。

うちの母親いわく、私と姉は他人から『可愛い!』と言われた事のない赤ん坊だったそうで・・・。せつねぇなぁ。

賢にとっては、『通りすがりの人達も自分に良くしてくれる世界』で過ごしている訳で、まんざらじゃなさそうです。毎日ニコニコ楽しそうだし。何よりですよ。それが私にとっての幸せであります。

掃除のおばちゃんに、「あなた、大人しい良い子と、良い旦那さんを持ってラッキーね。」と言われた。「そうですね。ラッキーですね。」と返しておいたけど、『運だけじゃないよ・・・』と私の自尊心がチクチクしてしまいましたとさ。わはは。

ご飯の後は、海辺を散歩して、素敵な公園を見つけたので、そこで少し遊んで来ました。

マイケルは賢をブランコに乗せるのも初めてだったので、かなり嬉しそうでしたよ。

やっぱり、私とマイケルの2人が揃ってると、賢はいつもより落ち着いてる気がするな。こうして2人で賢とたくさん時間を過ごせたら良いなぁ。でも、そうしたら食べて行かれないからね〜〜〜!!頑張って毎日会社に行っておくれ〜!

今年で結婚3年目になります。賢ができるまで随分と長い事マイケルと一緒にいたような気がするけれど、そんな事ないんだなぁ。
好きなだけ旅行も外食もしたし、これから賢がチョロチョロになって行動に制限が出ても、仕方ないな、で諦められそうな気がする。

まぁ、きっと私たちの事だから、適当に行く場所を選びながら、旅行も外食も続けて行くんだと思うけどね・・・。わはは。

03 Jul 2009

今日は父親の誕生日!おめでとーー!

友達とランチ〜お茶コース。毎回毎回、バカ話に花が咲いて、あっという間に時間が経ってしまいます。

今日行ったカフェのマフィンは、ずっしりしていなくて、ふわふわに温めてくれたもので、おいしかったなぁ〜〜。

こっちでたまに行くALDIというスーパーマーケット。日本では馴染みがないと思うのですが、もともとドイツのスーパーで、ハンブルグにいた時に良く行っていました。袋をくれないんだよね・・・。よくエコバッグを忘れて、両手に商品を抱えながら道を歩いたものです。

オーストラリアでも、このスーパーでドイツ製の食品が購入できるので、なかなか嬉しい。チョコレートがおいしいの!友達と一緒に、色々な味に挑戦してみています。

02 Jul 2009

今日もマザーズグループに参加して来ました。これはなかなか楽しいわぁ。
顔見知りになってくると、色々話せる事も広がるしね。賢は相変わらず人に向かってどんどんボヨンボヨンと近付いて行っています・・・。私に背を向けて、果敢に自分の気に入った人に向かって進んで行くのでね。私がいなくても気付かないのかも・・・と思ってしまいます。

日本の育児環境とは違うのでね。離乳食ひとつ取っても違う訳で。そういう中で、日本人同士で情報交換のできる場は本当にありがたい。
やっぱり日頃思っている小さな悩みなんかも、母国語でベラベラと話せる人達がいるのって大切なのかもしれないなぁ。

賢は自分のペースでハイハイに向けての自主トレをしています。まだまだ先は長そうですけどねーーー。

賢はマイケルが帰た時に、鍵の開く音を聞いただけで大興奮!手に持っていたおもちゃを放り投げて、何故か私に飛びついて来て飛び跳ねる飛び跳ねる!!そして、ドアが開いたら更に興奮度アップ!!!

これだけ帰宅を喜ばれれば嬉しいよなぁ。早く帰って来たくなる事でしょう。

賢が興奮すると言えば・・・何故か、Business Todayという番組のニュースキャスター、Whitney(参考)が画面に出て来ると、アー!と言って、テレビの方に近付いて行くのです。どうして〜?髪型の感じとか、どことなくうちの姉っぽい雰囲気も感じるんだけど、そういう事??

マザーズグループでも、赤ちゃん達には興味を示さずに、お母さん方ばかりをガン見して、かまってもらっては笑顔を振りまいています。
お母さん方にも、『愛嬌がある』『キャラがすでに立ってる』なんて言ってもらっています。
なんだろうねぇ。賢はお年寄りも好きだよなぁ。道行くお年寄りを眺めては、ハローなんて言ってもらって喜んでいます。かまってくれそうな人を見定めて、ロックオンしているんだろうか・・・。

01 Jul 2009

近所のショッピングセンターに駅ができて、駐車場が3時間までになってしまったのだ。
最近さすがの賢も、一日2回のお昼寝になり、午後のお昼寝はちょっと長めに寝るので、絶対に時間オーバーになり、超過料金を払うはめになるんだな。それは毎回バカらしいので、ちょっと車を走らせて、違うショッピングセンターに行くようになりました。

ここには賢でも楽しめるコーナーがあって、そこに来る人たちと交流したりしてなかなか楽しい。
今日はオーストラリア人とインド人の親子と少し話しました。
オーストラリア人の若いお母さんは、「息子も全然ハイハイをしなかったけど、突然1歳過ぎたらするようになったのよ〜。そして3ヶ月後には歩き出してね。でも、動き出したら追いかけるのが大変!」と言っていました。
そっかぁ。やっぱり追いかける日々になるのね。ま、賢を産むまでダランコダランコした生活だったから、今でもすでに体力はついているはずだからね。その時が来たら頑張るぞ〜。

All rights reserved. Copyright camera life